さて、株式投資(バーチャル)を始めて2週間。素人が突然株に手を出したらどうなるか、気になりますか?気になりますよね?
これが現在の保有銘柄です。
銘柄 | 数 | 取得 | 現在 | 日差 | 損益 |
---|---|---|---|---|---|
4820 EMシステムズ | 100 | 1,309 | 1,322 | -26 | +1,300 |
6460 セガサミー | 100 | 1,672 | 1,684 | +1 | +1,200 |
8591 オリックス | 200 | 1,850 | 1,863 | -29.5 | +2,600 |
3679 じげん | 100 | 969 | 987 | -7 | +1,695 |
5301 東海カ | 100 | 1,530 | 1,539 | -55 | +900 |
1720 東急建設 | 100 | 1,147 | 1,150 | -9 | +300 |
6904 原田工業 | 100 | 1,185 | 1,200 | -71 | +1,500 |
3315 日本コークス | 100 | 109 | 107 | -5 | -200 |
4689 ヤフー | 100 | 523 | 491 | -14 | -3,200 |
8628 松井証 | 100 | 988 | 949 | -30 | -3,000 |
合計損益 | +2,300 |
巨万の富を得るでも大損こくでもない微妙な感じ。ブログのネタとしては失敗です。
トレダビは資金1000万円スタートですがだいたい100万あるって自分設定で売り買いしてます。ゲームじゃなくてあくまでシミュレーションとして取り組んでます。
初めて買ったヤフー株は含み損を膨らませ続ける期待を裏切らないやつ。いわゆる洗礼。買ってからまったく値上がりしてないのがすごい。
8591オリックスだけ数量200なのは取得取り消しして改めて取得したつもりが取り消し不成立だったという理由。
下の表はすでに売った銘柄を含めた現金の増減です。
銘柄 | 数 | 買い | 売り | 損益 |
---|---|---|---|---|
9449 GMO | 100 | 2,200 | 2,241 | +4,100 |
2370 MDNT | 100 | 129 | 127 | -200 |
1904 大成温 | 100 | 2,042 | 2,027 | -1,500 |
3199 綿半 | 100 | 4210 | 3,925 | -28,500 |
手数料 | -2,435 | |||
合計損益 | -28,535 |
9449GMOを売った理由は2つ。ひとつは初利確をやってみたかった。もうひとつは28日が権利落ち日で市場全体が下落と予想、GMOは配当ないけど引きづられて下がると予想、なので少しでも高いうちに売っちゃおうと。
この日休みだったので値段下がったら買い戻そうと思ったけど希望額まで下がらず。明日以降は値上がるだろうな。押し目買いを期待しつつ様子見。
最初の1週間は移動平均線とボリンジャーバンドを見て売買しました。が、ほぼ失敗。まず3199綿半を購入。翌日2678アスクルが決算上方修正とのニュースをキャッチして総資産全力(!?)で注文。
ところが上方修正が一般的な大方の予想より低いとの情報キャッチ。すかさず注文取り消し。
蓋を開けてみればアスクル大暴落。倉庫火災あったの暴落のニュースで思い出したよ。あぶないところだった。
綿半も買ってから値下がりし続けて、3月23日の日経平均974円安の日に含み損3万突破で損切りラインを超えたため手放すことに。
翌日に高確率で値上がり銘柄を当てるブログを発見したりもしました。けど最初の取引から前日値を無視した高値で指値不可能。成行はできるだけしない自分ルールです。
2370MDNTと1904大成温はそのとき手に入れた。けどそのあと値段が一定のままおもしろみがなく、さきほどの3月26日暴落のときに綿半と一緒に売却。
3679じげんと5301東海カーボンもそのブログ経由で買った。こっちはうまい具合に底値で買えたので様子見。
あと根本的なことなんですがわからないことがあります。安く買って高く売る、これはわかります。で、高く売ったあとその銘柄は高いままなので値下がりするのを待つか別の安くて今後高くなる銘柄を探すかしないといけない。
だからコンスタントに利益を出すには値段が安くなったり高くなったりする銘柄2・3個で常に保持・売却を繰り返すイメージ。これであってるんだろうか。自信がない。