座ログ

Bloggerカスタマイズにおすすめ!日本の自作テーマ全19タイトル紹介

Bloggerテーマ(テンプレート)は少ない?それ、公式テーマだけ見てるからかも。Bloggerでは非公式の自作(個人配布、オリジナル、サードパーティ、非純正)テーマが数多く配布され広く利用されています。ただ、その多くは英語圏の人が作ったテーマ。一見おしゃれですがキレイな写真ありきなデザインだったり日本では使わないSNSアイコンばかりだったり。解決法が日本語で見つからないし、なかには悪意ある細工が施されてるケースも…。

そこで求められるのが日本在住の人によって国内向けに作られた自作テーマでしょう。作ってみればわかるけれど不特定多数が利用するテーマを作るってほんと大変なんですよ…。公開されてるのに使わないなんてもったいない!大人気テーマ、キラリと光る期待のテーマ、計19テーマを紹介します。

その前に。テーマとテンプレートの違い

テーマ 子テンプレート (編集できない) 親テンプレート (編集できる) 呼び出し 呼び出し 子テンプレート (編集できない)

同じと思って問題ないです。正確にはテーマとはテンプレート群。Blogger管理画面の「テーマ」→「カスタマイズ」右ボタン→「HTMLを編集」で表示される内容が核となるテンプレートです。これを仮に親テンプレートとよびましょう。親テンプレートは様々な子テンプレートを内部で呼びだしてテンプレート群となりテーマを形成します。WordPressと違ってBloggerは親テンプレートだけ編集できます。子テンプレートを編集できません。配布されるのも親テンプレートだけです。つまりBloggerでは「テーマ配布」と「テンプレート配布」は同じ意味になります。

01. QooQ(クーク)

人気No.1。WordPressテーマ「SANGO」に近い見た目。サムネイル大のカード型とサムネイル小のリスト型から見た目を選べる。作者はWebデザイナー。

02. Tokyo(とうきょう)- 同作者テーマ1

レスポンシブデザインの公式テーマがない時期に早くからレスポンシブ対応。

03. Kyoto(きょうと)- 同作者テーマ2

Tokyoのチェック柄背景バージョン。

04. ToyPoodle(トイプードル)- 同作者テーマ3

文章より写真向け。フォトギャラリー用。

05. veta(ベタ)

CSSフレームワーク「Vuetify」を利用。通常版とdark版がある。作者はITエンジニア。

06. Orange ZELO(オレンジゼロ)- 同作者テーマ1

有料2000円。Prime ZELOとセットなら3000円。無料版ZELOとの大きな違いは「フラットデザイン化」「ページ読み込み高速化」「Blogger最新バージョン対応」。WordPressテーマ「SANGO」に近い見た目。

07. Prime ZELO(プライムゼロ)- 同作者テーマ2

有料2000円。Orange ZELOとセットなら3000円。無料版ZELOとの違いはOrange ZELOと同じ。一覧ページのレイアウトがOrange ZELOはカード型、Prime ZELOはリスト型の姉妹テーマ。

08. ZELO(ゼロ)- 同作者テーマ3

WordPressテーマ「STINGER」に近い見た目。Blogger Google+コミュニティから誕生。

09. オーロックスII

CSSフレームワーク「Materialize」を利用。オーロックスIは公開に至らず破棄された模様。作者は工学系研究者。オーロックス(Wikipedia)は17世紀に絶滅した牛の一種の名前。

10. Raccoon dog(ラクーンドッグ)- 同作者テーマ1

ヘッダー画像・フッター画像に視差背景(パララックス)を導入したオーロックスII派生テーマ。CSSフレームワーク「Materialize」を利用。ラクーンドッグはタヌキの英語名。

11. 山羊(ゴート)- 同作者テーマ2

ヘッダー画像に画像スライダー(カルーセル)を導入したオーロックスII派生テーマ。CSSフレームワーク「Materialize」を利用。

12. Materiapollo(マテリアポロ)

海外製テーマ「MLB Apollo」にCSSフレームワーク「Materialize」を適用。利用にはクレジット表記が必要。

13. BGT

CSSフレームワーク「Bulma」を利用。作者はWebエンジニア。

14. bsf40

配布された日本製テーマで唯一のAMP対応。レスポンシブ表示が不安定。作者はSE。テーマ名・ブログ名の「bsf40」は「Blog Started From 40's」の頭文字と思われる。

テーマ適用時に「The widget settings in widget with id <b>FeaturedPost1</b> is not valid.【ID】」とエラーが出る。1469行目の「【ID】」を注目の投稿として表示したい投稿記事のIDに変更しよう。

15. XIACA NI SEPPOテーマ

海外製テーマ「Skeleton」をカスタマイズ。1カラムに特化した見た目。作者はSE。

16. galifeテーマ

  • 配布ページ: GitHub
  • 作者サイト: galife
  • 作者GitHub: @garafu
  • 作者Twitter: @galifeblog
  • 公開日: 2016年12月29日
  • 最終更新日: 2019年6月15日
  • レイアウトバージョン: 2

テーマの説明がないため詳細不明。作者用バックアップをオープンソースとして公開している。作者はWebエンジニア。

17. imaokiテーマ

テーマの説明がないため詳細不明。作者用バックアップをオープンソースとして公開している。作者はゲームCGデザイナー。

18. YTechテーマ

テーマの説明がないため詳細不明。作者用バックアップをオープンソースとして公開している。作者はWeb系美大生。

19. Vaster2(バスターツー)

2016~2017年人気No.1。作者がBloggerからWordPressに移転して更新が途絶え、ダウンロードのリンクが切れて人気低迷。作者は経済学系の九大生(参照)。

2次配布版は改変されている。そのためそのままではエラーが出て適用できない。エラーメッセージに従って変更すれば利用可能。

Vaster2の旧テーマ「Vaster」は日本製テーマのパイオニア的存在。

参照: Bloggerテンプレートを「Vaster」に変更しました - Waringo88のBlogger備忘録

最後に

発見できたテーマは以上です。うまく検索すればまだあるはず。

参考記事: 【2020年版】カスタマイズしやすいおすすめのBloggerテンプレート紹介(日本語対応)- シンクログ

関連の記事